こんにちは、株式会社シー・エス・エスの岩下です!
今回は、卓球プロチーム琉球アスティーダさんとコラボで開催した【QubeMeetup 経営者ピンポン★ナイト!】のレポートをお届けします。
「ビジネスは一旦忘れましょ!」を合言葉に、渋谷のT4 KITCHENを貸し切って行われた今回の交流会。卓球を通じて自然に打ち解ける場をつくり、約20名の経営者の皆様にご参加いただきました。終始笑い声と歓声が絶えない、まさに真夏の夜にふさわしいイベントとなりました!
卓球×交流!経営者限定の特別な一夜
参加対象は代表取締役や取締役、CXOといったトップ層。
普段は堅い議論が多い経営者同士ですが、この日はラケットを手にしてフランクに交流。真剣なラリーが始まれば自然と距離も縮まり、初対面同士とは思えないほどの盛り上がりでした。
ゲストには、琉球アスティーダ代表の早川周作様、さらに卓球男子ナショナルチーム前監督の田㔟様も特別参加!
初心者経営者の泥酔スマッシュを次々と切り返し、会場は爆笑と驚きの渦に。スポーツの持つ力を改めて感じさせる瞬間でした。
会場を沸かせたスペシャル企画
イベント後半では、シー・エス・エス限定ノベルティのプレゼント大会を実施!
・琉球アスティーダ×Qube Tシャツ
・琉球アスティーダ×Qube アクリルスタンド
など、この日限りのレアアイテムがジャンケン大会で配られ、卓球に続いてとても盛り上がりました!
経営者の皆様が子どものように本気で勝負する姿は印象的で、笑顔と熱気に包まれた瞬間でした。
参加者の皆様よりこんなお声をいただきました!
当日いただいた感想をいくつかご紹介します!
Q. この会はどんな交流会でしたか?
「卓球のおかげで自然に打ち解けられて、すぐに仲良くなれました!商談にも繋がりそうで、本当に来てよかったです!」
「普段は名刺交換で終わりがちですが、今日は一緒に汗をかいて一気に距離が縮まりました。」
Q. 今日の学び・気づきを一言でお願いします。
「経営者同士でも、遊びを通じて新しいつながりが生まれると実感しました。」
「スポーツをきっかけにビジネスの話も自然とできて、とても新鮮でした!」
卓球台を囲んだ瞬間から、会場の空気は一気にヒートアップ!
ラリーが続くたびに歓声が上がり、スマッシュが決まれば大きな拍手と笑い声が響き渡りました。
名刺交換や会話だけでは見られない、経営者の素顔や熱意が垣間見えるのも今回の交流会ならでは。
「初対面なのにすぐに仲良くなれた」「こんな形で交流できるのは新鮮!」といった声が飛び交い、まさにビジネスを一旦忘れて楽しむ時間となりました!
Qubeで実現するスマートなイベント運営
今回の交流会も、Qubeのイベント機能をフルに活用して開催しました。
イベントの掲載から参加者管理まで、すべてをQube上で完結できるため、主催者側の負担は大幅に軽減。参加者にとっても、申し込みから支払い(後払い・銀行振込・クレジットカード対応)、請求書や領収書の発行までスムーズに行えるのが大きな利点です。
さらに今回は、事前にQubeのイベントページで参加者リストを確認できたため、「この人に会いたい!」と明確な目的を持って来られる方が多くいらっしゃいました。イベント終了後も、Qubeのチャット機能を使えば関係を継続的に深められるのも大きな魅力です。
活用の幅が広がる!Qubeのその他の機能
Qubeにはイベント機能だけでなく、ビジネスを加速させる仕組みが豊富に用意されています。
-
SNS機能: 企業の最新情報や製品情報を発信したり、ビジネスの悩みを相談したりすることで、社外の人ともフラットにつながることができます。
-
会議室シェア機能: 余っている会議室を貸し出して収益化したり、低コストで利用したりすることで、新しいコミュニケーションの場を生み出せます。
このようにQubeは、業種や業界の垣根を越えて企業同士を結びつけ、協業を促進しながら新たなビジネスチャンスを創出する「ニュー・コワーキングサービス」です。
今回の交流会で生まれた新しいご縁が、参加者の皆様にとって素晴らしいビジネスのきっかけとなることを心から願っています!
イベント集客に有効な「Qube」
数ある集客手法の中でも、特にBtoBの異業種交流会やセミナー集客において有効な「Qube」。
Qubeは現在2900社以上の企業が登録(2025年9月現在)しており、業種や業界を超えて、オンライン・オフラインといった場所に縛られず、自由にフラットなつながり作りをサポートするニュー・コワーキングサービスです。
業種を問わず、いつでもどこでも企業とつながることが出来ます!
詳しくはこちら▼
【Qubeのご紹介】
https://www.css-net.co.jp/qube
次回はあなたも「QubeMeetup」へ
今回の【経営者ピンポン★ナイト】は、卓球を通じて経営者同士が楽しく交流し、ビジネスにも新たな広がりを生み出す時間となりました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました!
この記事を読んで「面白そう!」と思ってくださった方、ぜひ次回のQubeMeetupでお会いしましょう。
▼Qubeで他のイベントを見てみる▼
https://qube-q.com/public/events/search_event
この記事の著者

岩下 真琴[株式会社3Marketing代表取締役]
株式会社シー・エス・エス
デジタルマーケティング本部所属
Qubeのマーケティングを担当しています。
先日、福岡に帰省した際に1日3食豚骨ラーメン完飲生活にチャレンジしました!
QubeMeetupで私を見かけたら「ブログ見たよ!」と声をかけてくれると嬉しいです!